こんにちは、マックです。
今日は、月収700万超えの起業家であるホンユウタさん(@honyuta_8)のセミナー&懇親会に参加させて頂きました。
なので今回は、そこで学んだことや感じたことを書いていきます。
前提として、僕は「懇親会」とか「セミナー」とかあまり好きではないです。仲良くしましょー٩( ᐛ )و とかだいぶ苦手です。でも行ってみたらいろいろな気づきがありました。
やはり苦手なことは、避けてきた分、学びになりやすいですね。
ホンさんのセミナーはもちろんですが
会場には
3年で1億稼ぐ元自衛官、3ヶ月で400万円稼ぐ現役女子大生、月収80万円のナース、月300万円稼ぐホームレス、東大生、パチプロ、ホスト、元プロダンサー、など
様々な方がいて、その中で勉強になることも多くありました。
なのでこの記事を読めば、あなたは今回のセミナー&懇親会の学びをいいとこ取りという訳です。ラッキーですね。もはや参加したといっても過言じゃないと思います。
いや、それは嘘です。
全体を通して「特にこれ大事だな」と感じたことを厳選して書いていきますね
はじめに
さっき帰ってきて、今パソコンカタカタしてます。
これは今日再確認したことでもあるんですが、こういうセミナーとかって速攻忘れます。
「うわっ!重要なこと学んだ!」
「これ、一生忘れないでおこう」
と感じていても、『寝て起きる』を5回くらい繰り返したら忘れます。
感動する映画を観ても1週間経ったらあんまり細かく説明できないじゃないですか。
音声録音していても何時間って聞き返さないですし、メモとかも正直見返さないですよね。
なのでこういう記事などにすぐ残すスタイルはマジで大事だと感じます。忘れないためにも。
特に僕みたいな覚えることが苦手なタイプは、人に教えてもらったり、何か学びがあったのなら、少しでも記憶があるうちにパパッと脳に擦り込みましょう。
「今日は疲れたから…」「しっかりまとめてから…」
つべこべ言わずにパワープレーです。
では、いきましょう
人はあなたのことなんて全く見ていない
これは結構刺さりました。
Twitterやその他メディア運用の話のなかで出てきた話題です。
結論から言うと、
発信する上で、見ている人は『自分が得をするかしないか』にしか興味がないし、あくまで自分は『怪しいビジネスアカウント』という前提をしっかりわきまえることが大事だよ
ということです
「人って自分は他の人のメディアなんて全く見ていないし、見てもサーっと飛ばしたりしてるのに、いざ自分が発信側になると”相手は見てくれている”と思い込んでますよね」
と話された時「いやぁ〜俺そう思ってるわ」ってなりました。
なんか知らんけど自分のメディアとなると「きっと見てくれるだろう」って勝手に思い込んだりしますよね。
自分がボーッとSNSを見るならお客さんも当然ボーッとSNS見るに決まってるのに。
なので、その前提条件を理解することが大事なんです。
読まない(Not Read)、信じない(Not Believe)、行動しない(Not Act)
3つのNOTとかもよく言われますよね。
この壁があるという前提でメディア運用をすると、もっと読まれるには?信じさせるには?行動させるには?という思考が働きます。
テクニックとしては、わざと怪しませて、クソまともなこと言ったりとか。
自分は誰からも見られていない
だからこそ、相手に「この人はメリットがある」と思わせないといけないし、3つのNOTを突破するために工夫しないといけないよ。ということでした。
ちなみに、YouTuberのラファエルは動画更新するたびに、いちいち全てのメディアで配信しているらしいです。人は見ていないということを理解しています。
言語化能力は身に付けるべきスキル
言語化、クソ大事です。
この言語化能力を高めるだけでも収入は右肩上がりでしょう。
結論、『なんとなく』をやめましょうということです
言語化
→なぜそうなるのか、理由を明確に説明できる状態
大体上手くいく人は『言語化』できています
例えば、『1リスト獲得した』という事実一つとっても、
「集客できたのは、〜〜〜だからだろう」という人と、
「〇〇が△△で□□だから集客できたのか」という人
どっちが継続して集客できるかは明白ですよね。
なんで上手くいったのか?何が要因なのか?が自分で分かっていなければ、次に上手くいく可能性は低くなりますし、継続して上手くいく訳ないです。
僕はサッカーをしていたのですが、トレーニングの一つにゲームフリーズという練習方法がありました。ひとつひとつの動作を一度止めて、「なぜ君は彼にパスをしたのか?」という状況把握や動作について徹底的に説明させていく練習です。
まさに言語化を鍛える練習です。
なんとなくここに見方がいるだろう…
なんとなくここに出したら良い感じになるだろう…
という思考は、ボールを失うことに繋がります。
「なんでいちいち止めるねん!」と当時はムカついてましたが、今思えばめちゃくちゃ意味あったんだなーと思います。
話を戻して
なんとなくをやめて、なぜ?と言語化してビジネスすることが大事ということです。
これは全ての作業・動作に言えることなので、ぜひ意識してみてください。
成功法則なんて存在しない
世の中には
「これだけすれば成功できる!」と言われてるモノと
「これだけすれば!?」と信じる人がいますが
そんな成功法則なんて存在しないです。
コピーライティングさえすれば
自動化さえできれば
YouTubeさえやれば
これさえ学べば、やれば
そもそも、それを謳ってる人(いわゆる成功してる人)とあなたとでは、前提条件が違いすぎます。
そっくりそのまま鵜呑みにしても、時間を浪費するだけです。
なので、しないといけないことは
・しっかり自分の条件を考えて戦略を練る
・上手くいってる人の要素を細分化する
ということです
一旦冷静になって分析しようぜって感じです。
なので、成功法則そのものを取り入れるのではなく、一旦自分と上手くいってる人を分析して、自分に必要なエッセンスだけを取り込んで結果に繋げるということですね。
目立つ人は得をする
これは僕が懇親会で感じたことなんですが
目立つ人って結構得します。逆に目立たない人は勿体ないです。
あとは、稼いでいる人は概ね目立っていて、稼げていない人は目立っていないです。てか自分から目立ちにいってないです。萎縮してしまっています。
ネットでもリアルでも目立つだけで全然違います。
見てくれるか?見てくれないか?ってめちゃ大きな違いじゃないですか。
もちろん見て欲しいはずですよね
オンラインでは認知拡大は当たり前なのに、オフラインでは認知拡大を考えていないのはマジで勿体なく思います。
流石に、度を超えたことをして目立つことで原点を喰らったら意味ないですが。
声デカイ、服装派手、エピソード面白い、自己紹介インパクト強い
↑こんな方がいたんですが、はっきり覚えています。
あとは、真面目マインドを壊すために、全員の前で一発ギャグをした方や、超真剣に講師の方を独り占めして質問攻めしてる方とかも鮮明に覚えています。
逆に結構喋っていたとしても、あんまり覚えていない方もいます。
忘れられるより覚えてもらえる方が良いですよね。だって、今度何かに呼んでもらえてそこでビジネスチャンスがあるかもしれないし、関わることで学びになるかもしれない。
僕は、結構覚えてもらった方なんじゃないかなーと思います。
自分から積極的に話しかけに行きましたし、目立つ服嫌いですがあえて派手な服買って着ていきましたし、経歴とか名前とかインパクト強めですし、飛んだ話も色々聞いていただけたので。
これでみんな「え、マック?誰?」ってなってたら超恥ずかしいですが。笑
(懇親会での写真。左が僕です)
単純に、目立っていると興味を持たれるので話を聞いてくれますよね。
目立つだけ目立って何も中身がクソだったら意味ないですが、そこで「あ、この人面白いな」と思ってもらえたらめちゃくちゃ良いじゃないですか。
それでファンになってもらって、拡散されて、認知されて、また誰かにおもろいと思ってもらって…の繰り返しもできる訳ですよ。
オフラインでも目立った方がどう考えても得なのになーと。
懇親会とか忘年会とかいく場合は、意識してみると面白いかもですね。
なんか上手く言えないですが、感じ取ってもらえると嬉しいです。
終わり
以上です。
他にもここに書ききれないくらい学びはたくさんありました。てか、書いたのは一部です。また内容付け加えていきますね。
それと、今後の発信などで出していけたらなーと思っています。
セミナーや懇親会といった、苦手なことが克服できてよかったです。あとは、普段関わることが無いような方々から学び取れたのも最高でした。
ホンさんをはじめ、今回一緒に参加した方々に感謝です。ありがとうございました。
自分でもこういうの主宰してみたくなりましたね。笑
では、また!
ーーーーー
このブログでは、主にビジネスにおけるメンタル強化について発信していきます。
・自分に自信を持ちたい
・失敗するのを凄く怖がってしまう
・モチベーションが続かない
・自分から提案できずに相手に合わせてしまう
・周りの目を気にしすぎてしまう
・「俺ってダメだな」と思うことが度々ある
・他人に強く劣等感を感じてしまう
・他人に意見を言われると軸がブレてしまう
・負け癖を治したい
という悩みがあるなら、ぜひ下のボタンから問い合わせてみてください。
メンタルを強化して理想の未来を実現させましょう
では、また!